【バタムセンター周辺】インドネシア/バタム島
バタムセンター周辺
バタムセンターはバタム島の
メインのフェリーターミナルで、
主にシンガポールのハーバーフロントと、
マレーシアのジョホールバルを結ぶ
高速船が発着しています。
所要時間はシンガポールまで片道1時間、
ジョホールバルまでは片道2時間程度です。
バタムセンター(フェリーターミナル)
Batam Centre(Ferry Terminal)
インドネシア入国の際はビザが必要ですが、
2015年6月12日から日本人に対して
30日以内の観光目的の滞在では
ビザが免除されることになりました。
入国手続き後、フェリーターミナル内の両替商で
インドネシアルピアに両替することができますが、
レートが悪いので、バタムセンター向かいの
メガモール内の両替商で両替するのがおすすめです。
(シンガポールドルからインドネシアルピアに両替)
事前にシンガポールで両替しておくのがベスト。
バタムセンターからメガモールへは
連絡通路を通って行くことができます。
メガモール内にはスターバックスコーヒーや
タイのブラックキャニオンコーヒー、
シンガポールのブレッドトークなどの
外資系コーヒーチェーンが入っています。
また、インドネシアのデパート・マタハリや
ハイパーマートも入っています。
メガモール入り口にはタクシーのカウンターがあり、
係員に行先を告げるとタクシーを呼んでくれます。
メガモールの外で待機しているタクシーに比べて
少し割高な設定になっています。
バタムセンターの隣には
ハリスホテルバタムセンターがあります。
もしインドネシア入国の際、ビザが不要になって
円高になってくれたらハリスホテルに宿泊して
フェリーでシンガポール日帰りとか可能になるのですが・・・
(ジョホールバルから日帰りするよりずっと楽です)
バタムセンター近く
BPバタム(バタム開発庁)
BPバタムの奥に
ハーモニワンコンベンションホテルがあります。
バタムセンターの斜向かい(メガモール隣)
ウンク・プトリ
バタムセンター前の通りの1本隣の通り、
メガモールの裏側のほうに
インドネシアの通貨を発行する中央銀行、
バンクインドネシア(私立銀行)があります。
バンクインドネシアの向かいに
テルコムセルの支店と携帯電話の電波塔があります。
バンクインドネシア斜向かい
マスジド・ラヤ・バタム(モスク)
|