パタヤビーチが浸食され消滅へ!?④
パタヤビーチが浸食され消滅へ!?④
2015年9月、台風から変わった熱帯低気圧と
高潮に襲われて大きな被害を受けたパタヤビーチ。
あれから約3年が経過しました。
ビーチは完全に浸食されてしまい、
埋め立て工事で対応するも
数か月後にはまた浸食されてしまう、
そんな状態が続いています。
今や完全な人工ビーチとなってしまい、
ハワイのワイキキビーチ同様、
定期的に補修工事が必要という
自転車操業状態に陥ってしまいました。
ビーチとしての価値は無くなったと言えると思います。
ドゥシットホテル前
埋め立ててもすぐに浸食されます。
新たに積まれた土嚢
ドゥシットホテル前からサウスパタヤ方向
広々としているように見えますが、
下に土嚢が敷き詰められています。
下が土嚢のため不自然な段差になっています。
パタヤ・ソイ6前
排水ポンプ
パタヤ・ソイ6前からドゥシットホテル方向
パタヤ・ソイ6前からサウスパタヤ方向
グランドソーレホテル(閉鎖)向かいの空き地前付近
もう完全にヤバいです。
パタヤ・クラン前
セントラル・フェスティバル付近
土嚢を積み上げて傾斜を作って
そこに砂を被せてビーチパラソルを立てているだけです。
非常に痛々しいです。
マイクショッピングモール前
ウォーキングストリート手前
補修工事が終わってこの程度です。
また近いうちに補修工事という流れになりそうです。
こんな感じでパタヤビーチは
ほぼ人工ビーチとなってしまいました。
ビーチとしての価値はゼロに近いと思います。
※この記事は2018年9月20日に旧ブログに投稿したものです。
パタヤビーチが浸食され消滅へ!?①
パタヤビーチが浸食され消滅へ!?②
パタヤビーチが浸食され消滅へ!?③
浸食されて消滅したパタヤビーチが人工ビーチに!
ジョムティエンビーチも浸食され消滅へ!?