【マカオ国際空港(MFM)公共エリア】澳門/タイパ島
マカオ国際空港
Macau International Airport
澳門国際機場
国:中国
都市:マカオ
場所:澳門国際空港(MFM)
マカオ国際空港公共エリア
マカオ国際空港はコタイストリップの東約1.5Km、
マカオ半島市街地の南東約6Kmに位置しています。
主な移動手段は路線バス、無料送迎バス、
リムジン(ハイヤー)、タクシーです。
マカオ国際航空ターミナル前
LRTの駅(2019年後半開業予定)
マカオ国際空港ターミナル横
カジノホテル無料送迎バス乗り場
出発ロビー
ホテル予約
SIMカード自販機
3日100香港ドル
7日200香港ドル
500MB48香港ドル
1GB98香港ドル
2GB188香港ドル
マクドナルド
McDonald’s
百福小厨
Good Fortune Kitchen
コンビニ(セブンイレブン)
外貨両替
スプレッド
日本円 11.5%
米ドル 8.4%
欧州ユーロ 11.5%
タイバーツ 20.6%
シンガポールドル 11.5%
手荷物預かり所
充電器
●無料送迎バス
マカオ国際空港ターミナル横の
バス停から出ています。
運行間隔はカジノホテルによって違います。
サンズ・コタイセントラル行きの無料送迎バスが
最も運行本数が多く、次がウィン・マカオです。
マカオ国際空港から徒歩10分強の場所にある
タイパ臨時フェリーターミナルからであれば
色んなカジノホテルの無料送迎バスを利用できます。
●手荷物預かり所
出発階のいちばん端にあります。
1個1時間につき10パタカもしくは1日80パタカ
手荷物預かり所では梱包用の段ボール箱も購入できます。
30.5cm x 30.5cm x 30.5cm 20パタカ
30.5cm x 30.5cm x 45.7cm 30パタカ
梱包用のクッションも貰えます(係員による?)。
新聞紙ではなくグッチ・プラダ・ヴィトンなど
ブランドショップのショッピングバッグです。
クッションとして使うのは勿体ないくらいです。
●手荷物預かり所を活用した旅行術
LCCを利用して香港に入国
↓
香港からフェリーでマカオへ移動
(フェリーの行き先はタイパ島を選択)
↓
タイパ臨時フェリーターミナルから
マカオ国際空港へ徒歩で移動(約10分)
↓
マカオ国際空港の手荷物預かり所に
手荷物を預ける
↓
マカオ国際空港のバス乗り場か
タイパ臨時フェリーターミナル前から
カジノホテルの無料送迎バスで移動
↓
マカオ観光
↓
マカオ国際空港行きの路線バスか
カジノホテルの無料送迎バスで空港へ移動
↓
夜の便(エアアジア)で次の目的地へ
おすすめ無料送迎バス
上手く利用すれば交通費0円でマカオ観光できます。
マカオ国際空港⇒ウィン・マカオ
マカオ国際空港⇒サンズ・コタイセントラル
マカオ国際空港⇒ベネチアン・マカオ
マカオ国際空港⇒ギャラクシー・マカオ
ベネチアン・マカオ⇒サンズ・マカオ
ギャラクシー⇒スターワールド
スターワールド⇒タイパ臨時フェリーターミナル
タイパフェリーターミナル⇒ベネチアン・マカオ
タイパフェリーターミナル⇒グランド・リスボア
【マカオ国際空港(MFM)周辺地図】